2019.04.25
こんにちは。
ピットステーション名東一社店です。
いよいよ本当に平成最後が近づいてきましたね。
そんな平成最後にタイヤ交換はいかがでしょうか?
(って何でもかんでも平成最後と付ければいいってものじゃないですね。)
さて、本日作業させていただいたお車をご紹介いたします。
ダイハツ タント
ダイハツ工業が生産・販売している軽トールワゴン(軽スーパーハイトワゴン)です。
FFレイアウトながら2,000mm(初代)の長い室内長と、発売時に軽自動車のなかで最長となる2,440mmのロングホイールベースが特長であった。「タント」の車名が示す通り、同社で発売されている「ムーヴ」よりもキャビンの拡大を図っており、結果として全高1,700mmを超えた。
155/65R14 4本交換 ¥5,000(税別)
装着タイヤ:ATR-K ECONOMIST
特徴:ECONOMIST(エコノミスト)「ATR-K(エーティーアールケー)」はスタンダードにポジショニングされ、転がり抵抗を抑える貢献度の高いデザインを採用、しかも低価格という2つの面から経済性を訴えます。
「ATR-K」のデザインで特徴的なのがセンターに配置される帯状のリブ形状です。細い2本のリブを組み合わせて対をなし更に2対形成され、それぞれエッジに規則的な刻みが入る珍しい形状です。効果として直進安定性を訴える、更にはウェットでの排水性向上にも貢献します。
S様 この度は当店のご利用ありがとうございました!
次回のご利用をお待ちしております。