2020.05.26
今日は昨日と違って涼しいですね。夕方には雨降るみたいですね。私は雨の前に車を洗うのが好きなんです。あのワックスのきいた水玉が大好きです。なんか仕事を評価されたような気になります。実はあの水玉も車の塗装面には良くないみたいですね。太陽光を水玉がレンズの役目をしてあまり宜しくないと・・ でも、好きなんですよね。
タイヤもワックスすると鮮やかに輝いでかっこいいですよね。でもあれも実はタイヤにはよくありません。特に鮮やかになる油性タイプはゴムとの相性が悪いです。油分はゴムを固くしてしまう性質があります。表側のヒビがすごいので交換に来るお客様がいますが、だいたいワックスが好きな人です。内側を見せるとヒビが少ないのでみなさん驚かれます。タイヤの保護とかでよかれとおもってやってることが、実はあまり良くないことだとショックですよね。
でも、タイヤがきれいだとテンションが上がりますよね。なるべく水洗いやタイヤ用の洗剤で洗って、どうしても気になる方は水性タイプのワックスをお勧めします。まだこっちのほうがダメージは少ないと思います。我慢できない人は水性です!!
PITステーション四日市店で先日作業させていただいたお車を紹介いたします。
CMでママが快適にドライビングするのがありましたね。日産の技術のおかげで峠道でも快適に運転できまーす!!みたいな。
運転が楽て快適な装置が付いてるんですよね。日産のCMはどことなく好きですね。ちゃんと車の機能を紹介してて、他と違うのかなーって思ってしまう。車作りもCMづくりも上手ですね。
そんでもって燃費もいいし、我が家にもほしいです。
185/65R15 15インチ交換工賃 6,000円(税別)
タイヤ交換SET (脱着 + 組み換え + バランス + ゴムバルブ + 廃タイヤ処理)
今回はダンロップのルマンV
静粛性 快適性にこだわったタイヤです。
このタイヤの中にあるスポンジがロードノイズなどを抑える秘密兵器ですね。
さすがみんカラで高評価なだけありますね。
K様、ご来店ありがとうございました。