2020.10.31
PITステーション四日市店です。オールシーズンタイヤってご存じですか?昔はSUV用とかが多かったんですが近年普通乗用車用も色々なメーカーから出てきました。今日はオールシーズンタイヤのご紹介です。
最近は、大手メーカーからも出てきたオールシーズンタイヤ。最近あまり雪が降らなくなってきたりとスタッドレスに交換し無くなった方。それでも夏タイヤは危ないですよね。道路交通法で雪道を夏タイヤで走ると違反です。
かといって一年に数回、もしくは一度も降らない場合もある地域ではスタッドレスはもったいないって方もいますよね。
タイヤの性能もどんどん上がってきて、雪道走れて夏も静かで雨にも強い。そして耐久性もいい、燃費もいい。なんて書いてあるメーカーもあるくらい、いい事ばっかり書いてあります。といってもスタッドレスタイヤよりは静かで雨にも強いし燃費もいい。夏タイヤよりも雪に強くて・・・ってレベルかもしれません。でも、ちょっとずついいとこどりのタイヤなのは間違いありません。
雪国じゃなく、そうそう雪国に行くこともない、そして年に数回雪降るくらいの地域の方には選択肢の一つにいかがでしょうか。夏冬のタイヤの入れ替えがめんどくさい方にはさらにお勧めのタイヤです。
雪が積もらない地域の方、一度チェックしてみて下さい
PITステーション四日市店で作業させて頂いたお車をご紹介いたします。
ビートルが主流のフォルクスワーゲンに新たなモデルとしてパサートができました。
初代は有名デザイナー ジウジアーノ。もう工業デザイナーで知らない方はいないんじゃないかと。
名車をいくつもデザインしてきた人です。1973年からなのでもう47年前ですか。長いですね。なんと今は8代目まで続いてるそうです。知らなかったんですが最初っからアウディと共通シャーシを使ったりしてたんですね。
ミシュランのオールシーズンタイヤです。
日本で最初にスタッドレスタイヤを発売したのもミシュランだそうです。
このパターン。スタッドレスと明らかに違っていて静かそうです。
そして溝がしっかり雪をかくんですかね。
最近PITステーションでもオールシーズンタイヤをはかれる方が増えてます。
やっぱりこの冬前の時期に交換するのが一番おすすめですかね。
18インチ タイヤ交換工賃4本セット 7,700円(税込)
なにより履き替えなくっていいのがいいですね。つまりどちらかを保管しなくってもいいし。
私はボードが好きなのでスタッドレスにしますが、嫁の車はこれでもいいのかなーって思います。
高速道路のチェーン規制でもこのタイヤは通れます。すごいですね。
興味を持たれた方、いかかですか??
H様 ご来店ありがとうございました。
PITステーション HP
四日市店
059-336-6760