2019.11.1
11月が始まりました。PITステーションもだんだん忙しくなってくると思います。スタッドレスをお持ちのお客様。いつも雪予報があってから交換される方。慌てて間に合わないこともありますからお早めにご予約、交換されることをお勧めします。ネットのタイヤも安いお店から在庫が無くなってしまいますよ。準備はお早めに!!
PITステーション四日市店で、先日作業させて頂いたお車を紹介いたします。
最近、車名が輸出車と同じMAZDA3になりましたね。日本でも欧州でも人気の車です。
どちらかとゆうと海外を意識してるのでしょうか。ライバルはゴルフやプジョー307、フィアットパンダでしょうか。
激戦区に日本車として飛び込んでいった車です。どこか欧州車っぽいところもありますね。
元々はファミリアの後継モデルですね。そこから考えるとすごく進化しましたね。なによりかっこいい。若い方にも人気がでました。ファミリアの時はどーもおじさん臭かった(ごめんなさい)
マツダはだいたい大口径ホイールになりましたね。
カッコいいdすよね。ただ大きくなるとそれだけタイヤのお値段もあがります。
普通の15,16インチの感覚でタイヤを見に行くとびっくりしますね。
なのでアジアンタイヤがお勧め。
こちらはシンガポールのメーカーのタイヤRADARです。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
地球にエコっていいですよね。
しかもこのサイズ 215/45R18 一本約7000円(送料込)です。すばらしい。
タイヤパターンも静かそうですよね。
インサイド アウトサイドがあってパターンが左右非対称です。
回転方向が無いのでローテーションも左右前後でOK
18インチタイヤ交換工賃 4本7,000円(税別)
タイヤが4本で約28,000円 合わせて35,000円位で交換出来ちゃいます。
交換のタイヤにアジアンタイヤを検討されるのもいいと思いますよ。おすすめします。
N様、ご来店ありがとうございました。
タイヤが新しくなると気分がいいですね。