2020.07.13
こんにちは!!PITステーション四日市店です。先日作業させて頂いたお車を紹介いたします
毎回毎回改良を重ねてどんどん進化していったランエボ。MRとなった時にミッドシップ?なんて思ってたらMitsubishi Racingの略だったと後で知りました。
GTOからのMRを受け継いで最後のランエボか!!なんて噂は当時思った方も多いはず。
結局その後も続き結局第4世代のXがでて幕を下ろしました。
今でもマニアには人気のある車です。私も乗りたい。
ぱっと見はおとなしそうに見えますが装着タイヤはポテンザ
ブリヂストン ポテンザRE-71R
速く走るためのタイヤです。71が出て71Rがでて71RS。
これは71Rですがもう、サーキット専用街乗りタイヤですよね。
POTENZAストリートラジアル史上最速へのこだわ りから生まれたRE-71R。 (ブリジストンHPより)
ランエボ+ポテンザRE71
間違いなく速いんでしょう。いや、速い!!
イニシャルDでも須藤率いるエンペラーのランエボ軍団なんかかチョイスしてそうなタイヤですね。
ここは鈴鹿サーキットが近いから、こんなタイヤを交換される方も結構来ます。
ありがとうございます。
ネットでだいたいい1本34,000円位です。
なぜか71RSの方が500円位安かったです。何故だろう。
I様、ご来店ありがとうございました。
また当店を宜しくお願いします。
PITステーション HP
四日市店
059-336-6760