作業実績

ダイハツ タント タイヤ交換

2020.10.6


PITステーション四日市店です。すっかり秋です。Go To・・・旅行に行って地方を観光地にうるおいをってことですかね。

お出かけ前にタイヤの点検お忘れなく。タイヤ屋さんも11月12月は大忙しです。10月は比較的暇なのでこのうちにタイヤを換えちゃうってのも有ですよ。特にスタッドレスに換えない方。空いてる時がお勧めです。

 

PITステーション四日市店で作業させて頂いたお車をご紹介いたします。

ダイハツ タント 

 

軽自動車部門で売れてるのがこのトールサイズの車です。N-box スペーシア そしてこのタント。

大人気の車ですが、タントが一番発売が早いんですよね。なんどもモデルチェンジして人気を保っております。

左側のドアもピラーレスとか軽ではタントしかない機能など、他にも装備がいっぱい。

むしろ軽自動車の方が多機能になってるんじゃないでしょうか。すごい。

私の車は20年前なので全くついていけません。すごいですね。

15インチ タイヤ交換

軽にはもう珍しくない15インチ。ただインチがあがるとタイヤの値段も上がるんですよね。

このタントも165/55R15インチのタイヤです。いつまでも古いタイヤで走るよりもすぱっと新しいタイヤにしたいですよね。

アジアンタイヤなら新品でも安い。

今回はジーテックスです。

ドバイのタイヤです。ドバイっていったらお金持ちのいっぱいいる国ですね。もしかしたらフェラーリやランボルギーニにもこのタイヤがついてたりして。さあ、どうでしょう。

ラベル表示はEとあまり宜しくないですが、古かったりツルツルのタイヤなんかより全然いいです。だって溝があって新品だもん。え?バランスが悪いかもって?もし悪くっても機械でバランスとりますからね。技術でカバーです。

といっても今回もバランスも良かったですけどね。

むしろ街中のお買い物カーにはもってこいのお勧めタイヤです。曲がる、止まる、走るの基本部分はしっかりしてますから。

ネットで探してみたら15インチのこのサイズで1本約3,500円です。4本で14,000円+作業工賃6,600円(税込)でトータルがなんと約21,000円!!!

脱着 組み換え バランス ゴムバルブ タイヤ処分込み込みです。

家庭に優しいタイヤですね。

 

今回も無事作業完了です。

Y様、ご来店ありがとうございました。是非またご利用下さい。

 

 

これを見た方、アジアンタイヤ気になりました?よかったらご案内しますよ。

アジアンタイヤも国産タイヤも、ネットで安く買ってお得に交換しましょう。

 

 

PITステーション HP

http://㎰.sanyu1928.com/

四日市店

059-336-6760

yokkaichi@sanyu1928.com

 

 

 

 

 

 

 

 


持ち込みタイヤ交換専門店 ピットステーション

ピットステーションからのご挨拶

こんにちは。ピットステーションです。当店のホームページにご訪問頂き、ありがとうございます。
ピットステーションでは、インターネット通販やオークションなどでお買い上げ頂いたタイヤを格安に取り付け、交換を行っております。
中区丸の内にて初めての持ち込みタイヤ交換専門店としてオープン致しましたピットステーションは、沢山のお客様に支えられ津島市、岡崎市、豊明市、名東区、四日市市、一宮市、高浜市、多治見市、北区に10号店としてサービスを拡大しております。今後も更にサービスを拡大し、沢山のお客様のためになる店舗づくりを進めてまいります。
お客様が厳選してお買い上げになった大切なタイヤを丁寧・確実・安全に取付けさせて頂きます。
お客様ご自身でタイヤを運ばなくても直送頂ければ結構です。ぜひ、ご利用ください。
また、タイヤご購入から脱着までお考えの方、ご相談に乗ります。ぜひご利用下さい。