2020.10.6
PITステーション四日市店です。コロナの影響なのかネットショッピングをされる方が増えてますね。実はタイヤも売ってます。
ネットのタイヤって製造年が古いとか思ってません?訳ありとかじゃなければわりかし1年未満の新しいタイヤが届きます。
むしろ先月造ったやつ?ってのも届くことがります。すごいですよね。さすがネットですね。上手に安く買ってコスト削減しましょう。
PITステーションで作業させて頂いたお車ご紹介します。
スバルのレガシーは初登場は1989年。わりかし年齢層の高めの方に売れてた初代や2代目は遊びが好きなアクティブな大人に人気でしたね。低迷してたスバルを元気にしたのもレガシーだと思います。
ステーションワゴンの大流行のこの時代には若い世代にも一気に人気が広がったと思います。むしろブームを作ったのがレガシーのような気もします。各メーカーのステーションワゴンが爆発的人気でしたね。
その後も若い世代から中高年まで人気があり、スバリストなんて呼ばれた人たちが出てきました。若い世代の車離れもありましたがスバルは独特の人気をもってますね。不思議な魅力があるんですね。
残念ながら2020年の今年、販売終了しました。さみしいですね。そのうち復活することでしょう(願い)
お客様からのご相談で、ダンロップのタイヤからの交換の依頼でした。すでに10万キロほど走られてるので交換したいと。
雨でちょっと滑るからとゆうご指摘で。
同程度の国産タイヤもご紹介いたしましたがアジアンタイヤも興味があるとの事なのでいくつかご紹介した中の一つを選んでくれました。
今回はダバンティに決定。
最初にご紹介したのは国産で1本約15,000円位のタイヤでしたがこちらは1本約6,000円です。
半分以下ですね。すごいですね。しかもウェットのラベルがA。すごいですね。お客様にぴったりです。
このタイヤ、静粛性もいいみたいですよ。
アジアンタイヤはどうしても摩耗が早いんですが、お客様の以前のタイヤが10万キロ走ってもまだ三部山位だったのでとても丁寧に走られるのかなーと。
なのでこのタイヤも期待できそうですね。
文字もなんだかかっこいい。イタリアのメーカーですがメイドインチャイナです。
最近ダバンティの交換増えてますね。きになりますね。
18インチタイヤ交換4本セット 7,700円(税込)
脱着 組み込み バランス ゴムバルブ交換 タイヤ処分 込み込みです。
ネットで購入して当店直送です。2日で届きました。早い!!
お客様に気に入って頂けるといいですね。
O様、ご来店ありがとうございました。
お帰りの際、お向かいのカツヤさんで御弁当をたくさん購入して頂きました。ありがとうございます。
是非また宜しくお願い致します。
PITステーション HP
四日市店
059-336-6760
ピットステーションからのご挨拶
こんにちは。ピットステーションです。当店のホームページにご訪問頂き、ありがとうございます。
ピットステーションでは、インターネット通販やオークションなどでお買い上げ頂いたタイヤを格安に取り付け、交換を行っております。
中区丸の内にて初めての持ち込みタイヤ交換専門店としてオープン致しましたピットステーションは、沢山のお客様に支えられ津島市、岡崎市、豊明市、名東区、四日市市、一宮市、高浜市、多治見市、北区に10号店としてサービスを拡大しております。今後も更にサービスを拡大し、沢山のお客様のためになる店舗づくりを進めてまいります。
お客様が厳選してお買い上げになった大切なタイヤを丁寧・確実・安全に取付けさせて頂きます。
お客様ご自身でタイヤを運ばなくても直送頂ければ結構です。ぜひ、ご利用ください。
また、タイヤご購入から脱着までお考えの方、ご相談に乗ります。ぜひご利用下さい。