作業実績

トヨタ エスティマ タイヤ交換

2020.06.11


東海地方、梅雨入りました。例年より2日遅いそうですがまあ例年通りってことですね。

雨降ると道路に水が溜まりますよね。そこに溝の少ないタイヤで通ると水はけが悪く追いつかなくなっちゃってタイヤが浮いちゃったりします。そしてハンドルが効かなくなるのがハイドロップレーニング現象ですね。これ車校で習いましたね。

どんなにいいタイヤを装着してても、溝が無いと怖い思いをする確率が高くなります。家族を乗せて走るのなら尚更気にしますよね。

ちょっと点検して危ないとおもったら交換しちゃいましょう。安く交換するならネットで買ってPITステーションで交換しましょう。

 

本日PITステーション四日市店で作業させていただいたお車を紹介いたします。

TOYOTA エスティマ

エスティマ

トヨタのミニバンと言えば昔はこれが一番売れてました。エスティマの歴史は長いです。1990年に初代が登場してから2019年まで販売されてましたが30年ある歴史のなかで三代目までです。一つ一つがマイナーチェンジされたりして息の長いモデルでした。完成度が高かったのでしょうね。

モデルチェンジが少ないから選ぶ人も多かったのでしょうか。アルファード、ヴェルファイアよりもギラギラしてなくって、ノア、ヴォクシーよりも広い。ちょうどいいサイズの大人のミニバンなのでしょうか。いい車ですね。

18インチ タイヤ交換

18インチタイヤ交換工賃 4本セット 7,000円(税別)

225/50R18  はめ換え 脱着 バランス ゴムバルブタイヤ処分込み込みです。

RV505はネットでだいたい1本18,000円位でした。

工賃入れてだいたい8万位ですね。安いか高いかはカー用品店さんと比べてみてください。

CarList_46588_232483

 

 

DUNLOP  エナセーブRV505

ダンロップのミニバン専用タイヤRV504の後継として登場しました。

全ての性能が上がってますが、特に耐久性が50%伸びたとなっております。長持ちするのでしょうか。楽しみですね。
CarList_46588_232480
タイヤは消耗品ですが、長く安全に使えるのはありがたい事ですよね。
福山さんもお勧めしてました。
以前は丸の内店をご利用して頂きました。
近いとゆうことでこれからは四日市店をごひいきにお願いします。
S様、ありがとうございました。
PITステーション HP
四日市店
059-336-6760

 

 


持ち込みタイヤ交換専門店 ピットステーション

ピットステーションからのご挨拶

こんにちは。ピットステーションです。当店のホームページにご訪問頂き、ありがとうございます。
ピットステーションでは、インターネット通販やオークションなどでお買い上げ頂いたタイヤを格安に取り付け、交換を行っております。
中区丸の内にて初めての持ち込みタイヤ交換専門店としてオープン致しましたピットステーションは、沢山のお客様に支えられ津島市、岡崎市、豊明市、名東区、四日市市、一宮市、高浜市、多治見市、北区に10号店としてサービスを拡大しております。今後も更にサービスを拡大し、沢山のお客様のためになる店舗づくりを進めてまいります。
お客様が厳選してお買い上げになった大切なタイヤを丁寧・確実・安全に取付けさせて頂きます。
お客様ご自身でタイヤを運ばなくても直送頂ければ結構です。ぜひ、ご利用ください。
また、タイヤご購入から脱着までお考えの方、ご相談に乗ります。ぜひご利用下さい。